闘技場では、英雄の与ダメージ、治癒量、シールド効果が減少します。
月曜の更新時に前回の獲得ポイントがリセットされたす。
ただし一定以上獲得していた場合は、開始時の初期ポイントが増加します。
毎日午前5時に、挑戦回数がリセットされ、各種デイリー報酬が送信されます。対戦で獲得した『闘技場の証』は、競技マーケットでアイテム交換に使用できます。
獲得できるポイントは、対戦相手のポイントによって変動します。また、対戦で連勝すると、獲得ポイントにボーナスが付きます。
攻撃パーティと防衛パーティは各自設定可能です。また、迎撃を担当するパーティは『防衛パーティ』画面で編成することができます。
・Lv17で開放
・毎週月曜6:00に集計(日本時間)
・5回攻撃可能
・10回(VIP3)まで
で購入可能
・VIPレベルが高くなるほど購入可能回数が増えます
・今日の勝利報酬
1回勝利 | 闘技場の証×10![]() | 2回勝利 | 闘技場の証×10![]() | 3回勝利 | 闘技場の証×10![]() | 4回勝利 | 闘技場の証×20![]() | 5回勝利 | 闘技場の証×20![]() |
6回勝利 | 闘技場の証×20![]() | 7回勝利 | 闘技場の証×20![]() | 8回勝利 | 闘技場の証×20![]() | 9回勝利 | 闘技場の証×30![]() | 10回勝利 | 闘技場の証×30![]() |
・今日の連勝報酬
2連勝 | 闘技場の証×10 |
3連勝 | 闘技場の証×10 |
4連勝 | 闘技場の証×50 |
5連勝 | 闘技場の証×50 |
6連勝 | 闘技場の証×100 |
7連勝 | 闘技場の証×100 |
・デイリー順位報酬
順位 | 報酬 | 順位 | 報酬 |
1 | 闘技場の証× | 2 | 闘技場の証× |
3 | 闘技場の証× | 4 | 闘技場の証× |
5 | 闘技場の証× | 6 | 闘技場の証× |
7 | 闘技場の証× | 8 | 闘技場の証× |
9 | 闘技場の証× | 10 | 闘技場の証× |
11~50 | 闘技場の証× | 51~100 | 闘技場の証× |
101~200 | 闘技場の証× | 201~500 | 闘技場の証× |
501~1000 | 闘技場の証× | 1001~1500 | 闘技場の証× |
150~12000 | 闘技場の証× | 2001~2500 | 闘技場の証× |
2501~3000 | 闘技場の証× |
・ウィークリー順位報酬
順位 | 報酬 | 順位 | 報酬 |
1 | 闘技場の証× | 2 | 闘技場の証× |
3 | 闘技場の証× | 4 | 闘技場の証× |
5 | 闘技場の証× | 6 | 闘技場の証× |
7 | 闘技場の証× | 8 | 闘技場の証× |
9 | 闘技場の証× | 10 | 闘技場の証× |
11~50 | 闘技場の証× | 51~100 | 闘技場の証× |
101~200 | 闘技場の証× | 201~500 | 闘技場の証× |
501~1000 | 闘技場の証× | 1001~1500 | 闘技場の証× |
150~12000 | 闘技場の証× | 2001~2500 | 闘技場の証× |
2501~3000 | 闘技場の証× | 3001~4000 | |
4001~5000 |
上下5人で得点数に変化はないようだが、一番下位に挑戦して勝つと獲得得点数が少ない。
相手の戦力が高すぎて負けてしまうと+7しか得れない。
上位に勝てば獲得得点が高いが、相手とのポイント数が近いと獲得得点数に差が出なくなるかもしれない(要検証)
上位は6ランク7
or
6ランク7
、
6ランク6
、
7ランク7
含めた戦闘力1,000,000以上が当たり前になるので倒しにくくなる可能性。
上位に行き過ぎて戦闘力差で負けやすい場合、防衛メンバーの戦戦力総合15000以下にしておくと順位が近い人が程よく殴ってくれて得点を得ると上位に行ってくれるのでそれが続けば順位が下がりやすくなるはず。
防衛に負けた所で順位に影響出ないので、上位の戦闘力差に苦しみ始めたら無理せず上位を目指さず現状維持か順位を下げよう。
5〜6
か
1
を入れれば戦闘力高くても相手は
数多めの
で戦闘力100000以上でかかってくるので負けやすくなる。
と
育成して強くなってるなら
6
でも大丈夫。
・4連勝5勝の合計報酬
×31,000、闘技場の証190
・7連勝10勝の合計報酬
×95,000、闘技場の証510(
×110消費)
・消費
・リセット後の順位と得点
検証結果
■リセット前(当時のデータ)
1位〜10位:6000pt台/6350〜6013
11位〜31位:5000pt台/5995〜5041
32位〜55位:4000pt台/4982〜4021
56位〜79位:3000pt台/3970〜3013
79位〜:2000pt台以下
■リセット後
1位〜10位:5000
11位〜31位:4000
32位〜55位:3000
56位〜:2000以下
上記のデータを見るに4桁目のポイント台の順位は変動がなく、4桁目の値を1000程度引いた上で3桁以下を切り捨てている。
2900とか微妙な所で終わってる場合千の桁数を上げるために稼ぐとよいだろう。
1000pt台については検証しておらず不明だが、2000pt台以上は上記の形式でリセットする。
・太陽を手に入れるまで
201〜500位維持で88日間で7連勝10勝すれば入手可能?
110×88日=
9,680
消費無しであれば138日間で4連勝5勝すれば入手可能?
微課金、無課金勢は割って手に入れるメリットあるかどうか(入手した方いれば情報提供して頂けると助かります)
現状長い目で見て太陽を手に入れる方がいいかもしれない。
コメントで誹謗中傷はしないで頂きますようお願い致します。
最新の50件を表示しています。 コメントページを参照
Powered by PukiWiki 1.5.2 © 2001-2019 PukiWiki Development Team | PHP: 7.3.33. HTML convert time: 0.006 sec.